和名:エゾアカガエル

英名:Ezo Brown Frog
学名:Rana pirica

分布
北海道、サハリン
生態
海岸に近い平地から、2000mの山地までの森林や草原に住んでいます。繁殖は、雪解け直後の、4月から5月ですが、高地では7月に行われます。産卵場所は、湿原、湿地、池、水たまり等の浅い止水で行いますが、緩やかな流れの渓流のたまりにも産卵します。
体長
成体オス:46-55(平均52)mm
成体メス:54-72(平均63)mm
鳴き声
クーワ、クーワ、クーワ、クーワ・・・
解説
北海道で普通に見られる蛙は、ニホンアマガエルとこのカエルだけです。やや太ったアカガエルといった感じです。足も短く、ジャンプ力も劣りますが、意外と警戒心が強く、近づくと水中に逃げます。
かつて、ヨーロッパアカガエルの同一亜種とされ、その後、チョウセンヤマアカガエルと同一種であるとされましたが、現在では独立種であるとわかりました。
コメント
ヤマアカガエルに似て(ほんとは、どれにも似ている気がする。)いますが、鼻先は短くて丸みを帯びています。私は、足が短いところに共感を覚えます。
ヤマアカガエルとの見分け方はこちらです。

日本のカエルのページ

INDEXページにもどる