天体望遠鏡
MEADE登場! いとこのSさんからMEADE LX200 25センチ を預かりました なんとラッキーでしょう(笑) 本来の所有者のSさん父子 長男君も将来は天体マニア?! |
モーターを内蔵しておりパソコンと連動して遠くの天体を追尾しますので倍率を上げても星が逃げて行きません(本当は星も地球も回っているのですが・・)「ステラナビゲーター」という天体ソフトと連動してパソコンの画面で指定してgotoボタンをクリックすると天体をファインダーの中に取り込みます すげ〜〜まるで戦艦の大砲だぜ(笑) いままでパソコンはいろいろいじくりましたが連動したものってフロッピーとかCD-ROMを取り出すぐらいまででしたので これには感動しました ただセットに経験が必要ですので詳しい人いません?(笑) (2001年4月19日更新) |
これは普通の天体望遠鏡です お月見や土星の輪、木星の衛星などはこれで見えます。 まわりのポーズはわが愚息どもあまり利口そうでなくて残念ですがしかたありません (2001年7月31日更新) |